ご利用ガイド
ヤマト運輸で発送する場合の注意点
-
商品の梱包は、運送に適した梱包をお願いいたします。
※参考 荷物の梱包方法の基本 -
以下の区間は航空便になります。その他は陸上便で行います。
沖縄⇔他の都道府県
北海道 ⇔ 九州・中国・四国 - ヤマト運輸の営業所・宅配便ロッカーPUDO・コンビニ(ファミリーマート)に持ち込んで発送、または集荷を選択して自宅から発送することができます。
-
発送できない主な商品は以下のとおりです。
- 200サイズ(3辺の合計が200cm、重さ30kg)を超える荷物
- 1辺の長さが170cmを超える荷物
- 不潔な物品など、他の荷物に損害をおよぼすおそれのある荷物
- 毒物および劇物類(バッテリーなど、製品内に劇物類が含まれているものも対象)
- 発火性、引火性、揮発性、腐食性ある物品または火薬類
- 使用済みの石油ストーブ、石油ファンヒーター、灯油タンク
- 配送した商品が、破損・紛失した場合はSUUTAサポートセンターにお問い合わせください。
コンビニから商品を発送する場合の注意点
-
コンビニに商品を持ち込み発送する場合、180サイズ以上の商品はお取り扱いできません。
180サイズ以上の商品を発送する場合は、ヤマト運輸営業所にお持ち込みいただくか、集荷にて発送をお願いいたします。 - 商品を発送できるコンビニは、ファミリーマートとなります。